先日、ゆり・ばら組さんは、それぞれバス🚌に乗り、いくとぴあ食花に行ってきました😊
ばら組さんは、子ども創造センターで、<クライミングウォール体験>をしました。
裸足になり、ひとつひとつ手と足を、掛けながら、少しずつ、のぼっていきます。
苦戦している子どもたちもいましたが、みんながんばって💪、挑んでいました。



ゆり組さんは、食育・花育センターの調理室まで移動し、<電子レンジで、ポップコーン作り>の様子を見学し(紙風船にポップコーンの種を入れ、レンジで加熱する)、出来上がったポップコーンをみんなで、食べてみました。出来たては、ちょっと熱かったですが、やわらかくてふわふわでした😊
体験が終わり、外に出て、歩いていると、アルパカさんが見えました。もっと、近くで見たかったので、「こっちにおいでー。」と、大声で叫ぶと、どんどん近寄ってきました。みんなの顔を、のぞき込んできたので、「わー、来た、来た!」と、逆に、みんなびっくり😲してしまいました。



思いきり体を動かして、施設内を歩き回ったら、お腹がすいてきたので、みんなでお弁当を広げて、食べました。

いろいろな体験をした、ばら・ゆり組さんは、それぞれバスに乗り込み、アルル保育園に向かいました。
アルル保育園では、園長先生が出迎えて、待っていてくれました。
「みんな、お帰りー。」「楽しかったかなー。」の声掛けに、笑顔で、うなずいていました😊

