~アルルBLOG~ ひまわり組 氷上スポーツ体験

10月26日、ひまわり組全員で【MGC三菱ガス化学 アイスアリーナ】に行ってきました✨

秋晴れの暖かい日差しの中、スケート用の防寒具を持っていざ出発!

施設の送迎バスに自然とテンションも上がっていきます🎶

普段は1台のバスに一緒に乗るのが2台に分かれるとあって、「またあとでね~」「一緒に行くからね~」とバスの乗車だけでも大興奮💓

ポカポカ陽気の中、バスの中は更に暖かく「あっつ~い」「あ~、いくとぴあの近くだ!」なんて言っているうちに【MGC三菱ガス化学アイスアリーナ】に到着⛸️

施設の中に入るとさっきまでの陽気が嘘のようにひんやりとしています。

皆周りの様子に興味津々でキョロキョロ…

更に先に進みいざリンクサイドまで来ると「さ…さむい!」

急いで防寒着を身に着け、スタッフの方から教えていただきながらスケート靴と防具を身に着けていきます。

全員の支度ができたところでまずはリンクサイドで準備運動🙂

そして30分の初心者レッスンが始まりました⛸️

まずはハイハイで氷上へ…そして必死にフェンスに捕まって立ち上がります。

ただこの段階でもうまく立っていられずに転んでしまう子も続出😵そんな中一人に一つ三角コーンが配られます。「コーンを押しながら向こうのリンクサイドまで行ってみましょう!」とスタッフさんの声・・・大丈夫かな・・・?

立てな~い!

進めな~い!

それでも何とか全員が辿り着くと「今度はボールを拾ってカゴに入れましょう~」「できれば立って入れましょうね~」と声が飛び交うもののハイハイがやっと😅

なんとか全部のボールを拾ったところでなんと初心者レッスンの時間が終了😯

「この後は自由滑走を楽しんでくださいね~」

みんな大丈夫かな…?

それでもさすがひまわり組さん。転んでも転んでも何度も立ち上がり、しっかりとフェンスに捕まって少しずつ前に進みます。「そんなに慌てなくても大丈夫だよ!」の声も届かず気持ちが前に進んで転んだり。それでもみんな笑顔です😊

そうこうしているうちに体で覚えて、少しずつ手を放して滑れる子が増えていきました。「先生見て~滑れた!」「今3週目!まだ回る!」

やっとみんながコツを掴んだかなと言うところで残念ながらリンクの使用時間が終了💦

それでも「一人で滑れた!」「手を離せたよ!」と皆の顔はとても満足そうで輝いていました🤗✨

履き慣れなかったスケート靴を脱いで、待ちに待ったお弁当の時間です🍱

たくさん動いてたくさん頑張った後のお弁当は最高においしかったはずです💕

保育園に帰る支度をして、お世話になった施設の方に挨拶をし、乗り込んだ送迎バスの中では「楽しかった~」「また来たいね~」と嬉しい声がたくさん聞かれました💖

新しい体験を友達と一緒に経験したひまわり組さん😄

またひとつ成長した姿を見せてくれました🍀

~アルルBLOG~ ひまわり組やきいもパーティー

秋晴れの中、ひまわり組さんは、みんなで育てたさつまいもを焼いて、食べました😊

まず、さつまいもを洗って、新聞紙で包みます。その後、水にぬらして、今度は、アルミホイルで巻きます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下準備ができると、理事長先生が、やきいも屋さんばりの職人技で、手際良く、焼く準備を始めます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

約20分程で、焼き上がりますが、みんな待ちきれなく、「まだかな、まだかな。」と、のぞき込んんできます。

おいもが焼きあがってくると、園内いっぱいに、さつまいもの甘い匂いがただよってきました。

焼きあがると、おいもは熱いので、みんなは軍手をはめて、おいもを受け取り、アルミホイルと、新聞紙をむき始めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ほくほくして、甘~い。」「皮ごと食べられるんだね。」中には、「初めて、やきいもを食べたけど、こんなに甘くて、おいしいとは思わなかった。」と言うお友達もいました。

「もっと、食べたい!」と、おかわりするお友達も続出。

この日は、天気🌞も良かったので、給食も外で食べることにしました。

あんなにたくさんやきいもを食べたのに、給食もいつもと変わらず、残さず全部食べたひまわり組さんでした😊

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

~アルルBLOG~ 園外保育(電車遠足)

先日、ひまわり組さんの電車遠足がありました🚋

あいにくの、曇り空ですが、みんな、準備万端、はりきっています。

内野西が丘駅まで歩き、自動切符売り場で、自分で切符を買いますが、前にも、電車遠足の経験があるので、みんなスムーズに切符が買えました。さすが、ひまわり組さんです😊

電車の中では、他のお客さんもいるので、みんな静かにしています。

内野駅に着くと、内野山手さくら公園まで歩き、公園の遊具で遊びました。

その後、内野の老舗スーパー「いちまん」に行きました。

お店では、ひとりひとりが自分のお金で、好きなお菓子を選んで、レジに行きます。

いつも、お父さん、お母さんとお買い物している時とは、なんだか違います。

それでも、みんな自分の好きなお菓子を手にして、大喜びです🤗

お買い物をしていると、帰りの電車の時間が近づいて来ました。

大変です!! 電車の時間まで、あとわずかしかありません😧

みんな、急いで内野駅まで、走りました。みんなダッシュ!!

何とか、間に合い、電車に乗り込みました。

保育園に着き、お部屋に戻ると、お店で買ったお菓子を、みんなで広げて、見せ合いながら、楽しく

いただきました🍭🧋🍪

~アルルBLOG~ 園外保育(いくとぴあ食花)

先日、ゆり・ばら組さんは、それぞれバス🚌に乗り、いくとぴあ食花に行ってきました😊

ばら組さんは、子ども創造センターで、<クライミングウォール体験>をしました。

裸足になり、ひとつひとつ手と足を、掛けながら、少しずつ、のぼっていきます。

苦戦している子どもたちもいましたが、みんながんばって💪、挑んでいました。

 

ゆり組さんは、食育・花育センターの調理室まで移動し、<電子レンジで、ポップコーン作り>の様子を見学し(紙風船にポップコーンの種を入れ、レンジで加熱する)、出来上がったポップコーンをみんなで、食べてみました。出来たては、ちょっと熱かったですが、やわらかくてふわふわでした😊

 

体験が終わり、外に出て、歩いていると、アルパカさんが見えました。もっと、近くで見たかったので、「こっちにおいでー。」と、大声で叫ぶと、どんどん近寄ってきました。みんなの顔を、のぞき込んできたので、「わー、来た、来た!」と、逆に、みんなびっくり😲してしまいました。

思いきり体を動かして、施設内を歩き回ったら、お腹がすいてきたので、みんなでお弁当を広げて、食べました。

いろいろな体験をした、ばら・ゆり組さんは、それぞれバスに乗り込み、アルル保育園に向かいました。

アルル保育園では、園長先生が出迎えて、待っていてくれました。

「みんな、お帰りー。」「楽しかったかなー。」の声掛けに、笑顔で、うなずいていました😊

~そのきBLOG~ 第一回親子運動会②

前回に続き、
運動会の様子をお届けいたします。

🌺3,4,5歳児さん かけっこ
「位置について」で気を付け🧍のポーズ。「よーい」でスタートポーズ🚶一つ一つ掛け声に合った動きが取れていました。練習では線からでてしまうこともありましたが、本番になると皆さんさすがです!!かっこよくできていました✨

🌺3,4,5歳児さん玉入れ 「いけー!アルルだま!!」
クラスを混ぜての対抗戦です。狙いを定めて投げたり、玉をかき集めてから投げたり、お友達と「~ちゃんあそこに玉あるよ!」と声を掛け合ったり。様々な方法でみんなたっくさん投げました。両チームとも全力で投げた結果・・・一勝一敗の引き分けでした😄
後日の運動会の思い出の絵🎨を描いたのですが、「玉入れの思い出」を描いてくれたお友達がたくさんいました。みんなで力を合わせた競技、とても楽しかったようですね😊

🌺祖父母競技玉入れ 「なげて!なげて!なげまくれ!!」
いつも優しく見守ってくれるおじいちゃんおばあちゃん。この時ばかりはお孫さんたちに喜んでほしいと、いつもとは違う勝負の顔を見せて頂けました💪おかげで時間内のうちにかごの中は両チームとも満杯!!2回戦は台の上にのせてかごの位置が高くなりましたが、同じく山もりでした👏
1回目、2回目とも1個差で勝負がつきました。大接戦で会場も大盛り上がりでしたー!!

🌺ひまわり組さん 「パラバルーン」
何回も練習を重ねました。フィナーレとなる「パラバルーン」。
みんなで一つの形をつくるって本当に難しいです。最初はぺしゃんこだった「カメさん🐢」もふんわり膨らんだ立派な甲羅から顔をひょこっと出すことができました🙂キラキラボールも練習の成果が出てきれいに高ーくはじけ飛びました。最後の見せ場、バルーンの中でみんなでそろそろっと移動して~、バルーンをとると、「せーの!」と観客席の皆さんににむけて🤲✨きらきらポーズ✨🤲!!
すごい一体感です!みんなすべてを出し切り、誇らしげな表情です。会場全体が感動の渦にのまれました😊

🌺保護者リレー
みんなの声援を背に、お友達のパパママご兄弟、皆さん本気で頑張ってくれました🏃‍♂️🏃本気だからこそカーブで滑る滑る💦それでも一心不乱に次なる走者へバトンをつなぎます。追いつけ、追い越せで両チームとも最後まで全力疾走でした。子どもたちも、みんな「ガンバレー!ガンバレー!」と大きな声で応援して、ご家族が本気で勝負している姿を目を輝かせていました😃

🌺ひまわり組さん「リレー」
パパママのかっこいい姿に勇気をもらいひまわり組さんもリレーを頑張りました🏃‍♂️🏃想定外のことが起きても、次のお友達につなぐ!という強い気持ちで、走り抜けました。どちらのチームも最後の最後まであきらめることなく応援📣をしました。口惜しさも嬉しさも、いろんな感情🫶が芽生えたようです。

そしてすべての競技が終わり、閉会式です。
🏅メダル🏅や🏆トロフィー🏆を授与され子どもたちも金ピカ笑顔です🙂✨

保護者の皆さんも、感動の涙をぐっとこらえ🥹子どもたちの誇らしげな表情を目に焼き付けていらっしゃいましたね。一緒にご参加いただきありがとうございました。

~そのきBLOG~ 第一回親子運動会①

はじめに

🎗️園長先生のお言葉🎗️
コロナ禍の保育では、行事のあり方を検討したり、見直していく機会が多くありました。とりわけ子ども達の成長の節目として実感してもらえるような親子運動会のような大きな行事もその1つでした。
広い会場で人数制限なしで参加してもらうことを想定していただけに、昨年はやむなく断念したところでした。
しかし、今年は東曽野木小学校さんから体育館をお借りして、皆さんが集い、応援し、ハプニングもありながらも笑顔いっぱいの行事ができましたことをとても嬉しく思います。
園児の皆さんを真ん中にして、保護者、ご家族そして職員が思いを一つにして楽しく終えることができ、大きなファミリーのような感覚になれたことをこれからの保育の励みにしていこうと思います。あらためて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

記念すべき「第一回 曽野木アルル保育園 親子運動会」①ではクラス競技の様子をお伝えします。

当日の朝、なんとかお天気にも恵まれました🌤️まず、会場に来た皆さんを出迎えたのは、天井に張り巡らした「万国旗」🎌です!こども達ひとりひとりが絵を描いたので、どれも個性豊かです✨

開会式では、みんな体育館の広さに少し緊張している様子でした。そんな中でもひまわり組赤組さん、大きな声で「始めの言葉」をそろえて言えました😊ケガのないよう、ラジオ体操をしていよいよ競技開始です!

🌺すずらん組さん 「それいけ!すずらん組」
パパママが箱を引っ張ってくれて、中に座っているお友達は優雅にみんなにこにこ嬉しそうでした!ワイルドに箱に乗ってくれたお友達もいて、会場全体が笑いで温かくなりました🤣

🌺たんぽぽ組さん 「それいけ!たんぽぽぐみ!!~バイキンマンをやっつけろ~」
よーいピッ!と笛が鳴ると、山を駆け上がりジャーンプ!親御さんが手を貸す暇もないほど素早い動き!!最後のアンパンチ!🤜みんなかっこよくきまっていました。

🌺ちゅーりっぷ組さん 「ぶどう狩りにLet’s Go!!」
フラフープの電車に乗ってぶどう狩り🍇に出発です。山を越えて、最後はパパママの抱っこでぶどうをもぎ取って大満足でした!早く出発したくてフライングスタートしたお友達もいて、みんなで大笑いでした!

🌺ゆり組さん 「ばけばけばけばけばけたくんがやってきた」
ぽっくりは紐がたわんで難しかったのですが頑張って履きました!小股でポコポコと進んだ先にけんけんぱっ!そして、待っていたパパママに手伝ってもらい、お面をつけてお化け👻に変身!!かわいいお化けになってゴールです😊

🌺ばら組さん 「ペンギン親子の海の大冒険!!」
まずは、いくつものポールすばやくピョンピョン跳び超えます。その先に待っていたパパママとくっついてペンギン歩き🐧をして平均台にピョン!すこしグラグラするときはパパママの手をぎゅっと握って素早く渡ります!最後は、フラフープの電車で子どもたちが先頭になりゴール!ペンギン親子が氷上を遊んでいるように見えた競技でした😊

🌺ひまわり組さん 「体操教室 はじまるよ~!」
跳び箱は肘を伸ばしてピョン!縄跳びはタイミングを合わせてジャンプ!平均台は手を広げてバランスをとって、屈伸をしながら慎重に慎重に進みました👏体育遊び教室で習った動きをみんな丁寧にこなしていましたね。最後はパパママとボールを挟んで、ぎゅーっと抱っこやおんぶで笑顔でゴールしました。

皆さん頑張っていましたね!
団体競技や保護者競技は「親子運動会②」でご紹介いたします😊

~そのきBLOG~ 体験学習・園外保育「いくとぴあ食花」

暑さもようやく落ち着き、雨音が聞こえる日も増えてきましたね🐸

今回は、3クラス合同で行った「いくとぴあ食花」の様子をお伝えします。

🌼ゆり組さん、🌹ばら組さんは「園外保育」として、🌻ひまわり組さんは「体験学習」として楽しんできました!

この二つ大きな違いはと言いますと、

「園外保育」はその目的地を楽しむもの。「体験学習」は、(今回の場合)公共交通機関を利用し、子ども達自身の力で、行って帰ってくるを体験するため、「交通ルール」や「お金を払う」ことも学びます。

現地では、各クラス様々な体験を楽しんできました!

🌼ゆり組さん 「レンジでポップコーン体験🍿」
「ポップコーンは何からできているかわかるかな?」「とうもろこしー!」とクイズ形式でお勉強をしながら工程を進めていきます。
まだ固い粒の状態のとうもろこしを紙風船に入れレンジへGo!!

しばらくするとポンッ!ポポポンッ!と音がしてきます。

レンジからだし、紙風船を開けてみると・・・
みんな「わー!!」っと大喜びです!
生まれ変わったふわふわポップコーンを口に含み、「おいしいっ!」とみんなにっこにこでした😊

🌹ばら組さん「動物えさやり」🐑

餌をもって「かわいー」と柵に近づいてみると、思った以上にアルパカが寄ってきたので、最初はびっくり!😮でも、徐々に慣れて動物とのふれあいを楽しんでいましたよ!

ガーデンに咲くたくさんの🪻花々🌷もとってもきれいで、初めて見る植物にみんな興味深々でした😀

🌻ひまわり組さん 「巨大壁画」

テーマは🐳海とハロウィン🎃!!
みんなこんなに大きな紙に絵を描くのは初めて!最初は小さめに描いていましたが、徐々に大きく描くようになり、大迫力の壁画が完成!

吊るしてみると迫力が増します!魔法のライト(ブラックライト)が当たると絵がピカピカ✨浮き上がり、みんな「わー!きゃー!😀」と大興奮!最後は子ども達のTシャツも魔法のライトで輝き🤩何とも幻想的な体験ができました!

各クラス体験を楽しんだ後は、
楽しい楽しい🍙お弁当タイム🍙

みんな作ってもらったお弁当を「ピカチューだよ!」「キティーちゃんだよ!」と嬉しそうにみせてくれます!

お友達同士おかずをトレードして楽しみました。
笑顔もいっっぱい、お腹もいっぱいになり、そろそろお帰りのお時間です👣

ひまわり組さんは、まだ自力でバスに乗って帰る🚌という任務がありますが、一旦広場を走り回ってエネルギー発散!!🏃🏃🏃時間いっぱい満喫して、予定時刻のバスに無事乗りました😊帰りのバスに乗っている間もみんな賑やかにお話をしていましたよ!

各クラス、お友達と一緒に初めてのことに「挑戦」し、動物や植物に「興味」をもって楽しめたようです😊保護者の皆さん、お弁当作りありがとうございました!!